お問い合わせ
京都
075-441-3155
東京
03-3816-0738
menu
close
印刷関連サービス
一般印刷・学術印刷・大会抄録
編集査読事務
PDF校正
納入実績
印刷関連情報
オンラインジャーナル
オンラインジャーナルとは
オンラインジャーナル掲載事業
XMLオンラインジャーナルへの招待
電子時代の学術印刷
学術関連情報
インパクトファクター
アイゲンファクター
クリエイティブコモンズ
オープンデータ
即時 OA(オープンアクセス)
学会トータルサービス
学会業務受託サービス
大会業務受託サービス
オンライン会員管理
学会法人化と税務
学会事務代行需要の高まり
会社情報
会社紹介
社長挨拶
事業内容
沿革
設備
CSR
活版ミニ博物館
採用情報
アクセス
新着情報
採用情報
アクセス
中西印刷TOP
新着情報一覧
八阪神社神輿洗祢り物絵姿
2020.07.12
ニュースリリース
八阪神社神輿洗祢り物絵姿
今年は祇園祭も中止になってしまいましたが、この季節にちなんで、中西印刷草創期の木版印刷物を紹介します
「八阪神社神輿洗祢り物絵姿」中西印刷では珍しい木版彩色です。神輿洗祢り物は祇園祭の催しのひとつで、芸妓・舞妓が仮装して練り歩くというもので昭和の初めまで行われていましたが現在は途絶えています。左下隅に、当社創業者の中西嘉助の名前があります。明治十三年(1880)印刷で、中西印刷が活版を始める直前。木版としては最末期のものとなります。
八阪神社神輿洗祢り物絵姿
一覧へ戻る